月次概況

国内売上高情報
2023年8月期(2022年9月1日〜2023年8月31日)
※国内の各数値は、毎月第2営業日を目途に更新いたします。

2月度月次データ

売上高・客数・客単価前年比

国内 直営既存店+オンラインストア 直営全店+オンラインストア
売上高(%) 91.4 106.4
客数(%) 92.4 106.4
客単価(%) 99.0 100.0
注)
対象:
国内の無印良品、MUJI、MUJIcom、MUJItoGOの直営店(LS(ライセンスドストア)は含まない)
既存店:
前年期首から期末まで通年で稼働した店舗。(同期間に30日以上継続して休業した店舗を除く)
オンラインストア:
当社が運営する無印良品ネットストア(他社オンラインストアへの供給分は含まない)

部門別売上高前年比

国内 直営既存店+オンラインストア 直営全店+オンラインストア
衣服・雑貨(%) 103.9 118.7
生活雑貨(%) 84.3 95.8
食品(%) 96.1 119.0

店舗数

直営既存店 直営全店+LS
店舗数 350 535
当月出店数 - 4
当月閉店数 - 0

出店情報

  • 無印良品館林美園(群馬県・直営)
  • 無印良品500 星天qlay(神奈川県・直営)
  • 無印良品カスミ岩瀬(茨城県・直営)
  • 無印良品前橋中央通り商店街(群馬県・直営)

販売状況

全体
2023年2月の月次売上高前年比は、直営既存店及びオンラインストアで91.4%、直営全店及びオンラインストアは106.4 %となりました。衣服・雑貨は,春物衣料を中心に好調に推移し、既存店ベースで前年を上回った一方、生活雑貨は、1月13日および2月3日の価格改定(値上げ)前の駆け込み需要の反動により、ファニチャー、ファブリックスを中心に伸び悩みました。
なお、前年より祝日が1日少なかったため、2ポイントのマイナス影響がありました。

海外売上高情報
2023年8月期(2022年9月1日〜2023年8月31日)
※海外の各数値は、毎月中旬を目途に更新いたします。

2月度月次データ

地域別 売上高・客数・客単価前年比

【東アジア事業】

直営既存店+オンラインストア 直営全店+オンラインストア
  中国大陸   中国大陸
売上高(%) 112.8 117.4 119.3 124.1
客数(%) 112.2 - 119.6 -
客単価(%) 100.5 - 99.8 -

【東南アジア・オセアニア事業】

直営既存店+オンラインストア 直営全店+オンラインストア
売上高(%) 134.2 137.9
客数(%) - 146.8
客単価(%) - 94.0

【欧米事業】

直営既存店+オンラインストア 直営全店+オンラインストア
売上高(%) 128.5 128.4
客数(%) - 121.0
客単価(%) - 106.1
注)
対象:
海外の無印良品、MUJI、MUJIcom、MUJItoGOの直営店(LS(ライセンスドストア)は含まない)
既存店:
前年期首から期末まで通年で稼働した店舗。(同期間に30日以上継続して休業した店舗を除く)
オンラインストア:
当社が運営する無印良品ネットストア(他社オンラインストアへの供給分は含まない)
中国大陸のみ他社供給分を含む

地域別 店舗数

【東アジア事業】

直営既存店 直営全店+LS
店舗数 - 467
当月出店数 - 4
当月閉店数 - 0

【東南アジア・オセアニア事業】

直営既存店 直営全店+LS
店舗数 - 85
当月出店数 - 0
当月閉店数 - 0

【欧米事業】

直営既存店 直営全店+LS
店舗数 - 57
当月出店数 - 0
当月閉店数 - 0

出店情報

  • MUJI Jing Hua World Trade Center(中国大陸・直営)
  • MUJI Shanghai MOHO Mall(中国大陸・直営)
  • MUJI Shanghai QianTan TaiGuLi(中国大陸・直営)
  • MUJI Jing An Kerry Center(中国大陸・直営)

過去の月次データ

2007年~2022年8月期はこちら[PDF:704KB]

IRニュース

個人投資家の皆さまへ

良品計画の目指す姿

財務ハイライト

経営情報

株式・その他情報

月次概況

FAQ

IRライブラリー

IRお問い合わせ

IRカレンダー

免責事項

shared research

シェアードリサーチ社による当社の調査レポート