配当方針
当社は重要な経営指標としてROE(自己資本当期純利益率)15%以上を目標とすることを掲げ、企業価値の向上に取り組んでいます。
利益配当金につきましては、連結業績に基づいた配当性向30%(年間)を基準とし、株主の皆様へ継続的な利益還元を実施する方針です。
当社は、原則として毎年2月末および8月末の株主名簿に記載又は記録された株主の皆様に対し、年2回の配当を実施しています(中間配当および期末配当)。
一方で、内部留保金につきましては、新規出店、既存店舗の改装および新規事業の投資資金として積極的に充当し、事業活動の安定的な成長の基盤を整備してまいります。
  
| 2021年8月期 | 2022年8月期 | 2023年8月期 | 2024年8月期 | 2025年8月期 | 2026年8月期 (計画)  | 
          |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 年間1株当たり 配当金  | 
              20円 | 20円 | 20円 | 20円 | 25円 | 28円 | 
| 連結配当性向 | 31.8% | 42.9% | 47.9% | 25.5% | 26.1% | 28.0% | 
| ROE | 17.3% | 10.8% | 8.7% | 14.9% | 16.3% | 15.1% | 
(注)2025 年 9 月 1 日を効力発生日として、普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。上記につきましては、株式分割後の配当金額を記載しております。
株主優待について
当社は、「感じ良い暮らしと社会」の実現に貢献することを企業理念としています。株主の皆様、社員、お客さま、地域社会、すべてのステークホルダーの皆様に経営に参画いただくことで、日常生活の基本を担う商品やサービスの提供、地域への土着化活動を推進し、新たな企業価値の創出につなげていきたいと考えております。
当社は、より広く、より多くの方々に当社の株主になっていただきたいという思いで、株主優待制度の導入を決定しました。
  
(1) 対象株主
毎年2月末(第2四半期末)または毎年8月末(当社期末)時点の株主名簿にそれぞれ記載または記録された、100株(1単元)以上保有する株主様。
(2) 優待内容
対象となる株主様に対し、お買い物の際に7%割引が適用される優待カードを進呈いたします。
