株式会社 良品計画

メニュー

  • ホーム
  • ニュースリリース
  • 企業情報
  • 投資家向け情報
  • 採用情報
  • 「感じ良いくらし」の実現
  • 無印良品
  • 募集要項
  • 企業理念
  • 会社データ
  • 主な事業
  • キャリアパス
  • 社長メッセージ
  • 開発から販売まで
  • FAQ
新卒採用

キャリアについて:社員インタビュー

  • プレエントリー受付は終了しました
  • マイページ
入社20年目:世界旗艦店 店長
新井 真人 無印良品 有楽町(世界旗艦店)店長

就職先の選択基準にしていたこと

学生の頃、就職先として選んでいた基準は、会社のパーツの一つのような働きかたではなく、自分自身の存在感を発揮しながらできる仕事かどうか、海外の仕事ができる可能性があること、そして自分が興味を持っている会社であることでした。
小売業にこだわっていたわけではないのですが、今では良品計画に入社できてラッキーだったと思っていますし、結果的に自分の願いを達成できたと思っています。

現在の仕事について

現在の私の仕事は、お客様に無印良品のコンセプトを伝え、有意義な時間を店舗で過ごしていただけるよう、サービス・商品・環境を整えることです。

無印良品有楽町は、世界の旗艦店。
世界中の無印良品のファンが訪れる、最大の品揃えと面積を誇る店舗です。わざわざ足を運んでいただいたお客様に、最高の環境でおもてなしができるよう、売場づくり、商品管理、スタッフのチームビルディングを行なっています。

日々変わる環境に合わせて、店舗の体制を整えていくことも必要です。
例えば、昨年はインバウンドの増加に合わせ、外国語対応スタッフの採用強化や免税カウンターの設置を行ないました。

このように、現在、国内の店舗にて働いている私ですが、海外事業に携わった期間が10年間と長く、多くの勉強をする機会に恵まれました。海外駐在時に事業の立ち上げを通じて得られた経験は、業務を俯瞰して見られるようになったという意味で、今でも大変役に立っています。
また、世界のお客様がMUJIの出店を喜んでくださる姿を見て、あらためて「無印良品」の存在意義を強く感じ、それが自分自身のモチベーションにもなっています。

将来について考えていること

海外を経て、有楽町店長になり、ずっと販売の最先端を走ってきましたが、今日本にいて思うことは、世界旗艦店を経験し、第一人者としてさまざまなことを理解した上で、将来もう一度、海外事業に携わってみたいと考えています。

就活中の学生の方へひとこと

仕事をする期間は40年以上と非常に長いです。ならば、楽しいと感じられること、遣り甲斐を感じられることを仕事にするのが一番です。
まずは、「自分が喜ぶことは何か。」を見つけていただき、その自分に合った仕事を見つけて欲しいです。

そのうえで、世界で活躍したい、社会貢献に興味がある、無印良品が好きだという方、ご応募をお待ちしています。

経歴

  • 1997年 入社 無印良品 広島ウィズワンダーランド
  • 1998年 無印良品 天神
  • 1999年 無印良品 西新岩田屋 店長
  • 2001年 無印良品 あべのHoop 店長
  • 2003年 海外事業部 業務担当
  • 2004年 海外事業部 欧州地域担当イタリア駐在事務所長
  • 2005年 海外事業部 欧州担当 ミラノ駐在事務所長
  • 2008年 海外事業部 欧州担当 パリ駐在事務所長
  • 2012年 海外事業部 事業推進担当 中東LS担当課長(ドバイ駐在)
  • 2013年 無印良品 有楽町 店長
  • 15年目:総務人事

他の社員を見る

入社3年目

長谷川 圭史

無印良品 イオンモール佐野新都市 店長代行

入社5年目

神谷 彩乃

無印良品 新所沢パルコ 店長

入社10年目

稲富 由里子

生活雑貨部 ハウスウェア担当

入社10年目

吹野 三千男

欧米事業部欧州担当
スペイン・ポルトガル担当 課長

入社15年目

高田 美樹

総務人事担当 給与・厚生課 課長

入社20年目

新井 真人

無印良品 有楽町(世界旗艦店)店長

企業情報

  • コーポレートガバナンス
  • 所在地
  • 役員
  • 沿革
  • 企業理念
  • 関連会社
  • 会社案内
  • 無印良品について

投資家向け情報

  • 社長メッセージ
  • 主な事業
  • 財務ハイライト
  • 月次概況
  • 株式情報
  • IRカレンダー
  • よくあるご質問
  • 決算短信・関連資料
  • 有価証券報告書等
  • 株主向け報告書
  • 公告

採用情報

  • 店舗スタッフ採用
  • 本部スタッフ採用
  • カムバック採用
  • 新卒採用
  • よくあるご質問
  • 採用に関する個人情報の取り扱い

「感じ良いくらし」の実現

  • トップ対談
  • 100の良いこと
  • 使用を制限している素材
  • 当社で使ったエネルギー
  • リサイクル
  • ニュースリリース
  • 個人情報の取り扱い
  • お問い合わせ
  • English
  • Copyright ©Ryohin Keikaku Co., Ltd.