ニュースリリース

無印良品 年末年始に合わせた季節限定の食品を発売 縁起のよい色や食材を使った食品が今年も登場

2025.11.20

  • Facebook
  • Twitter
  • メール
  • URLをコピー

    クリップボードにコピーされました

無印良品 年末年始に合わせた季節限定の食品を発売

無印良品を展開する株式会社良品計画(東京都文京区/代表取締役社長 清水 智)は、年末年始の人が集まる機会が増える時期やお祝いの時期に合わせて、年越しや年明けを楽しめる、年越しそばや紅白のお菓子などを含む、全22種類を、11月26日(水)より季節限定で、全国の無印良品の店舗にて順次発売します。

良品計画は、「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、「簡素が豪華に引け目を感じることのない価値観」をもとに、日常の暮らしを整え、豊かにする事を目指し、商品・サービスを企画・販売しています。食品においては、食の楽しさとおいしさをお届けするべく、季節に合わせた商品も季節限定で発売しています。

今回は、年末年始にぴったりな「出雲そば」や「炊き込みごはんの素 瀬戸内海産牡蠣とごぼうのごはん」、「ぜんざい」、「いちごとミルクの紅白カットバウム」などの新商品や、昨年もご好評いただいた「すゑひろがりカレー」や「福飴」、「紅白まんじゅう」などを発売します。また、ご挨拶やギフトにも使える2026年の干支である「馬」デザインのパッケージを使った商品を拡充し、ラインナップを豊富に取り揃えて展開します。

年末年始のラインナップの一部

■一年を締めくくる年越しそば

今回は、日本三大そばのひとつ、「出雲そば」を発売します。そばは、香りと風味を生かすため、そばの実を甘皮まで丸ごと挽いて仕上げました。つゆは、鰹節・昆布・椎茸の合わせだしで香りよく仕上げ、温かいそばでも、冷たいそばでもおいしくお召し上がりいただけます。

■ハレの日に楽しめる炊き込みごはんの素

年末年始のハレの日に福を牡蠣(かき)こめる商品として、「炊き込みごはんの素 瀬戸内海産牡蠣とごぼうのごはん」を発売します。瀬戸内海の豊富なプランクトンを餌として養殖された旨みのある牡蠣に、香ばしいごぼうをあわせ、昆布仕立てのだしで香り良く炊き上げるごはんの素です。甘い香りの温州みかんの果皮で牡蠣の磯の香りを引き立てています。

■温めるだけで食べられる季節の和菓子

温めるだけで手軽に楽しめる、冷凍食品の「ぜんざい(つぶあん)」と「もちきびぜんざい(こしあん)」の2種と、レトルトの「北海道産小豆ともち麦のぜんざい」を発売します。

●冷凍食品の「ぜんざい(つぶあん)」と「もちきびぜんざい(こしあん)」

素材のおいしさを生かした、温めるだけで手軽に楽しめるカップ入りのぜんざいです。あんこは北海道十勝産の小豆を使用し、甘さにこだわりました。もち米は、北海道産の「きたふくもち」という品種を使用し、もち米を蒸した後、杵と臼でつきコシと粘りのあるおもちに仕上げました。レンジ加熱でもおもちのコシが失われにくいのが特長です。

●レトルトの「北海道産小豆ともち麦のぜんざい」

煮ても皮切れしにくく、小豆の粒感をしっかり楽しめる北海道十勝産小豆の「きたろまん」を使用した、もち麦入りのぜんざいです。食感に変化を持たせ、飽きずに最後まで楽しんでいただけるように、もち麦を加えました。小豆の食感を生かし、本品だけで食べても、焼いたお餅をいれて食べても甘さが感じられるように仕上げました。

他にも、甘酸っぱいいちごの風味の生地と、ミルク風味の生地を2層に仕立てた「いちごとミルクの紅白カットバウム」や、ちょっとした年始のご挨拶にもおすすめの商品として、無印良品で人気の「チョコようかん」、「黒豆茶」などを、2026年の干支である「馬」デザインのパッケージで発売します。

◆商品ラインナップ

※右にスクロールしてご覧ください
商品名 規格 税込
価格
商品特長 販売
開始日
新商品 出雲そば 1人前×
2セット
¥690 そばの実を甘皮まで丸ごと挽いて風味豊かに仕上げた二八そばです。つゆは、鰹節、昆布、椎茸の合わせだしで香りよく仕上げました。 11/26(水)
炊き込みごはんの素
瀬戸内海産牡蠣とごぼうのごはん
167g
(お米2合用 2~3人前)
¥890 瀬戸産の旨みのある牡蠣に、香ばしいごぼうをあわせました。昆布仕立てのだしで、香り良く炊き上げるごはんの素です。
北海道産小豆と
もち麦のぜんざい
200g(1人前) ¥290 もち麦入りのぜんざいです。小豆の食感を生かし、そのままでも焼いたお餅をいれても甘さが感じられるように仕上げました。
ぜんざい(つぶあん) 1個 ¥390 十勝産小豆を使ったつぶあんのぜんざいです。北海道産のもち米で作ったおもちをあわせました。
もちきびぜんざい(こしあん) 1個 ¥390 十勝産小豆を使ったこしあんのぜんざいです。もち米ともちきびで作ったおもちをあわせました。
いちごとミルクの
紅白カットバウム
8個 ¥450 甘酸っぱいいちごの風味が特長の生地とミルク風味の生地を2層に仕立てました。食べやすい個包装です。
世界のお菓子
ブールドネージュ
(干支デザイン)
85g ¥290 雪の玉という名前のフランス菓子です。アーモンドダイスを練りこんだクッキーに、和三盆入りの粉糖をかけて仕上げました。
世界のお菓子
いちごのブールドネージュ
(干支デザイン)
85g ¥290 雪の玉という名前のフランス菓子をアレンジしました。アーモンドダイスを練りこんでクッキーに、いちごパウダー入りの粉糖をかけて仕上げました。
チョコようかん
(干支デザイン)
1本 ¥190 濃厚なチョコの風味となめらかな食感が楽しめるようかんです。食べやすい個包装にしました。
黒豆茶
(干支デザイン)
5.4g(3袋) ¥150 定番の黒豆茶が季節限定の干支パッケージになりました。年末年始にお茶でひと息つくときや、大切な方へのプレゼント用にお楽しみください。
抹茶入り緑茶
(干支デザイン)
5.4g(3袋) ¥150 定番の抹茶入り緑茶が季節限定の干支パッケージになりました。年末年始にお茶でひと息つくときや、大切な方へのプレゼント用にお楽しみください。
※右にスクロールしてご覧ください
再開商品 すゑひろがりカレー 250g
(1人前)
¥690 縁起の良いとされる8種の素材を合わせました。
みそやだしの風味をきかせたまろやかな味わいです。
11/26(水)
紅白まる餅 240g ¥390 紅白のまる餅を食べやすい大きさに仕上げました。なめらかで粘りのある食感と米本来の甘みと香りが特長です。
福飴 12個 ¥490 職人が飴の生地を練り上げ、組み合わせて柄をつくる細工飴です。
だるまや桜など4つの柄を詰め合わせました。
紅白まんじゅう 8個 ¥450 もちもちとした食感の生地で甘さ控えめのこしあんを包み、ふっくら柔らかく蒸しあげました。
紅白ひとくち大福 208g ¥350 いちご味のもち生地とプレーンのもち生地で餡を包み紅白に仕上げました。
国産 まるごとおつまみするめ 1枚 ¥590 国産のいかを唐辛子で味付けし、耳から足までまるごとパックしました。
好きなサイズにカットして食べられます。
無選別 皮付き鮭とば 63g ¥990 北海道の鮭を皮ごと柔らかい食感に仕上げて長めにカットしました。
折れや曲がりも無駄なくパックしています。
梅こぶ茶 21g
(3g×7袋)
¥290 北海道産真昆布の粉末にフリーズドライの梅を加えました。
お湯で溶かすだけで簡単につくれます。
オリジナルブレンドコーヒー
ライトテイスト
ドリップ(個装販売)
干支デザイン
10g ¥120 年末年始限定デザイン。ブラジルとグアテマラの豆を合わせ軽めの味わいに仕上げました。爽やかな香りと、すっきりとした後味が特長です。
オリジナルブレンドコーヒー
ミディアムテイスト
ドリップ(個装販売)
干支デザイン
10g ¥120 年末年始限定デザイン。ブラジル、エチオピア、グアテマラの豆を合わせ、バランス良く仕上げました。甘い香りと、ほどよい苦みと酸味が特長です。
オリジナルブレンドコーヒー
ダークテイスト
ドリップ(個装販売)
干支デザイン
10g ¥120 年末年始限定デザイン。ブラジルとインドネシアの豆を合わせコクのある味わいに仕上げました。深煎りの香ばしさと、キレのよい苦みが特長です。
Share:
Facebook
Twitter
メール
URLをコピー

クリップボードにコピーされました

報道関係の方のお問い合わせ

株式会社良品計画 広報・ESG推進部 広報課
rk-pr@muji.co.jp